シンフォニックでフォーキーなプログレ:チェレステ「同」 Tweet イタリア産なのですが、全くもってアクが無いというかクサクサが皆無でむしろ美しいシンフォニックフォーキーサウンド。 76年にこのセルフタイトル作だけ残して消え去った幻のグループです。 たまにちょっと何か試してみたかったのかなあと思わせるエフェクト的なサウンドもありますが、フルートやメロトロンによるファンタジックなほわほわした音世界が中心なので結構和めます! 「高音質のファイル」で音楽を聴くには? 過去記事 入荷情報(スタンゲッツ&チェットベイカー、サンラーなど) 入荷情報(ランディグッドラム、セリビーなど) 入荷情報(ミスターチルドレン、クロマニヨンズなど) 入荷情報(テイラースウィフト、ジョーボナマッサなど) 入荷情報(オータムズチャイルド、エッジオブフォーエヴァーなど) 入荷情報(ロバートグラスパー、ジョージベンソンなど) 入荷情報(パイントップパーキンス、ハイレッドなど) 入荷情報(T字路’s、流線型/一十三十一など) 入荷情報(コールドプレイ、ジミヘンドリックスなど) 入荷情報(スレイヤー、ワークオブアートなど) Tweet